こんにちわ、ドラえもん大好きびわこホーム広報の藤原です。
9月は推しの誕生日だったのですがたまたま、友人も時間がとれたので推しの誕生日を祝っておりました。

さすがに2人でホールケーキは無理よね、、、となったので1個ずつケーキを買ってネームプレートだけつけてもらったのですが、結構プレート飾るの難しいですね。
プレート挿したら大事な名前の部分が埋もれてしまいました…悲しみ。
いいんです、気持ちが大事。

だいたいこういう時は映画鑑賞会です(笑
今回は旧作の日本誕生をチョイス。最近この映画に登場する道具「畑のレストラン」のお皿だったりとか色々とグッズ展開が多いんですけどね。なんとドラゾンビ様の歌詞付のコップが発売されるってなって友人と一緒にポチッたところだったんです。もう今日見る映画はコレですね!ってことで仲良く鑑賞しました(笑
どの映画も好きですが日本誕生は子供の頃にVHSが擦り切れそうなほど何回も見ていたそうで、本人は覚えていませんが母に「また見てるの」と突っ込まれていたそうです。
子供なのであまり内容はよくわかってないけど、ペガ、グリ、ドラが好きでよく見ていたんじゃないかな~と思います。
こういうのって大人になってから見るとまた違うんですよね。
久しぶりに見てよくのび太君はグリフィンとか知ってたな?!グリフィンが鷲とライオンで~とかもわからないだろうし、まずかけあわせるという発想は私には出てこない気がすると思いながら見ていました。
ドラえもんは本当に語りだしたら止まらないんでこの辺で止めておきますね。

控えめな友人なら押したらいけるかも、と思ってケーキをねだる犬です。
飼い主からNGが出ているので貰えませんでした!(笑
犬🐶のおやつで我慢しなさい。

ゴロゴロする犬猫たち。
猫はしないんですけど犬には座椅子を結構すぐに取られます。
飼い主の尻が半分くらいしか乗ってないこともよくあります。

早朝散歩もここ数日で一気に気温が下がった気がします。
夏場は早朝散歩しないと暑くて散歩行けなかったんですけど、そのうち寒いのと真っ暗になっちゃうので早朝ではなくなりそうですね~。

お空が綺麗だと散歩は気持ち良いですね!
けれど早朝散歩の癖がついてしまっているので朝になるとだいたいソワソワしだすか起こされるんですよね。
何処かのタイミングででうまく切り替えられたらなぁと感じるこの頃でした。
ではまた👋👋👋